初心者のためのWordPress始め方講座

運営者情報

メディアの立ち上げの目的

『WPナビ』は、WordPressを利用してサイトを構築し、運用していく方法について情報を発信するメディアです。

私たちが提供するレンタルサーバー「エックスサーバー」や「wpX Speed」などで培われたノウハウをもとに、ブログやホームページの開設方法、記事の書き方、収益化の方法、テーマやプラグインといった各機能の使い方など、WordPressを活用するための情報を総合的にお伝えしていきます。

近年、副業や働き方の多様化を背景に、個人がWordPressを用いてサイト・ブログを運営する流れが加速していまが、基礎的な部分でつまづいてしまったり、うまく収益化できず挫折してしまうことも少なくありません。
 
『WPナビ』では、基本的なことを省略せず紹介したり、少し込み入った内容でも要点を絞ってお伝えしたりするなど、初心者の方でもわかりやすい形で情報を発信していきたいと思っています。

少しでも、これからWordPressを使い始める方のお役に立てればと思います。

よろしくお願いいたします!

編集チーム紹介

編集長:クサカベ

経歴など

関西のデザイン専門学校でWebデザインを学び、DTP・グラフィックデザインの制作オフィスを1社経験したあと、2009年から現在まで10年以上エックスサーバーに勤務しています。

エックスサーバーでは、WebデザイナーとしてWeb制作やグラフィックデザインのほか、広報用の写真撮影などを担当していました。
数年が経過したころからは、デザイン課の課長としてチームマネージメントにも従事しました。

2020年10月ごろからはオウンドメディア運用に参加し、2023年6月現在までに100以上の記事を作成してきました。

WordPressとの関わり

過去には、WordPressで自作デザインの写真ブログを4年ほど運営しており、少額ながらアフィリエイトとGoogleアドセンスでの収益も得ていました。

仕事柄、デザインでも、レンタルサーバーでも、サービスや機能の提供、Web制作などで、WordPressとは何かと関わってきました。
WordCampへのブース出展にも、一度だけお手伝いとして参加しました。

オウンドメディア運用チームに参加後は、自分の中の最新情報を更新しながら、日々WordPressに記事を投稿しています。

編集メンバー:ササキ

経歴など

フリーランスのフォトグラファーとして活動していた頃、自分のWebサイトをWordPressで作ったのをきっかけにサーバーに興味を持ち、2017年にエックスサーバーに入社しました。

メールサポート業務を通じて技術や知識を身につけ、2022年にメディア運用チームに異動したあとは、オウンドメディアのライターとして従事しています。

WordPressとの関わり

エックスサーバーで働きながら、2019年に某テーマの開発会社にジョインし、スタッフブログでWordPressに関する記事を多数執筆しています。

2019年には、WordPress公式のイベント「WordCamp Osaka 2019」に登壇し、「WordCamp Japan 2021」では実行委員としても参加しました。

パラレルキャリアを築くなかで、ほぼ毎日WordPressに触れています。

メンバー:ミヤケ

経歴など

大学・大学院でネットワークと画像処理を学び、 その後はネット販売システムの開発・運用・技術サポートなどを行ってきました。

エックスサーバーでは主にWordPressテーマ(XWRITE)の開発や、 当社サービスのWordPress関連の機能開発に従事しています。

開発業務の傍ら、WPナビの編集チームとして皆様に質が高い情報を提供できるように 記事レビューを行っています。

WordPressとの関わり

エックスサーバーを紹介で知ったときに、WordPressを試してみたのがきっかけです。

2020年10月の入社以来、仕事で毎日WordPressを触っています。

最近ではWordPressをもっと知り、貢献したいと考え、コミュニティのイベントに参加したり、 写真投稿(Openverse)やコードコントリビュートに挑戦しています。

メンバー:Ito Hiroaki

経歴など

制作会社でWEBデザイナーとして働きながら、オウンドメディアのライティングを経験したり、 アナリティクスやヒートマップを使ったサイト改善を行っていました。

WEB制作の傍らGutenbergのブロックを開発していたことをきっかけに、 2022年からエックスサーバーでWordPressテーマ(XWRITE)の開発を行っています。

WordPressとの関わり

Gutenbergが登場してからWordPressに深く興味を持つようになり、 色々な国産のWordPressテーマを利用してWEB制作を行っていました。

また2022年にテーマ開発を始めてからは、WordPressコミュニティに興味を持ち、 その中の人たちと関わることが好きで「Kansai WordPress Meetup」に度々顔を出しています。