機能一覧
サービスの特長や主な機能についてご紹介しています。
機能一覧
主な仕様
| 機能 | W1 | W2 | W3 | W4 | W5 | W6 | W7 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期設定費 サーバー初期設定費用 | - | - | - | - | - | - | - |
| ご利用料金(税込) 各プランのご利用料金 |
2.2円/時 上限 |
4.4円/時 上限 |
8.8円/時 上限 |
17.6円/時 上限 |
46.2円/時 上限 |
77円/時 上限 |
123.2円/時 上限 |
|
ディスクスペース(SSD)
Web + Mail にご利用いただける容量です。 ストレージにはSSDを採用しています。 |
200GB | 300GB | 400GB | 500GB | 700GB | 1TB | 1TB |
| メモリ サーバーアカウントごとに割り当てられるメモリ容量 | 2GB | 4GB | 8GB | 12GB | 24GB | 38GB | 56GB |
| コア数 サーバーアカウントごとに割り当てられるコア数 | 2コア | 3コア | 4コア | 5コア | 7コア | 10コア | 12コア |
| WordPress設置 設置できるWordPressの数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| MySQL 利用可能なMySQLの数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| MySQL容量(目安) 1つのWordPressごとに利用できる目安値です。 | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 10GB |
| 転送量目安 ご利用可能なデータ転送量の目安 | 13.5TB/月 | 18.0TB/月 | 22.5TB/月 | 30.0TB/月 | 37.5TB/月 | 45.0TB/月 | 60.0TB/月 |
| URLアドレス ご利用いただけるURL | 独自 ドメイン |
独自 ドメイン |
独自 ドメイン |
独自 ドメイン |
独自 ドメイン |
独自 ドメイン |
独自 ドメイン |
| マルチドメイン 独自ドメインの利用できる数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| サブドメイン サブドメインの利用できる数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| NVMe HDDやSSDを接続するインターフェースのひとつで、SSDの高速性を最大限に発揮します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
nginx
大量の同時アクセスへの処理に最適化されており、「nginx」が未導入の環境に比べ処理速度が速く、 突発的にアクセスが集中した場合でも安定したWebサイトの運営が可能です。 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
RAID構成
RAID1のミラーリングと、RAID0のストライピングによって、 高速かつ高い障害耐性を兼備する構成です。 |
RAID10 | RAID10 | RAID10 | RAID10 | RAID10 | RAID10 | RAID10 |
|
無料独自SSL
独自ドメインやサブドメインを用いて、サーバーとユーザー間のデータを暗号化することができます。 当サーバーで運営中のドメインに対して無料・無制限で独自SSLを利用することが可能です。 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| オートスケール設定 ご利用のサーバーに一定の負荷がかかると、予算の範囲でよりスペックの高いプランへ自動的に変更されます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| メールサポート 無料でメールサポートをご利用いただけます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 電話サポート 無料で電話サポートをご利用いただけます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
WordPress・Web関連
| 機能 | W1 | W2 | W3 | W4 | W5 | W6 | W7 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
WordPress 簡単インストール 非常に高い人気を持つWordPressを手間なく簡単にインストールすることができます。 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
WordPress 簡単移行 必要な情報を入力するだけで、他社サーバーで運用中のWordPressを自動的にwpX Speedへ移行できます。 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
国外からの アクセス制限 (ダッシュボード、XML-RPC、REST API) 国外からのアクセスを制限することで、不正なログインやDDoS攻撃の踏み台となることを防ぎ、WordPressサイトのセキュリティを向上させることができます。 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ログイン試行回数制限 短時間に連続してログイン処理(失敗)が行われた場合にアクセスを制限する機能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 大量コメント・トラックバック制限 コメント・トラックバックスパムが行われた場合に、一時的にコメント・トラックバックを制限します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 国外コメント・トラックバック制限 国外からのコメント投稿やトラックバックを制限します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| サーバーキャッシュ設定 WordPressのキャッシュ設定を行います。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
管理者パスワードの 初期化 WordPressの管理者パスワードを初期化できます。パスワードの紛失時に使用してください。 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| エラーログ エラーログの取得が可能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| プラン変更 現在ご利用のプランから変更することが可能です | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| PHP動作モード切替 高負荷・大量アクセスに役立つ機能を備えた「PHP-FPM(FastCGI Process Manager)モード」と PHPやCGIによるCPU負荷を軽減しプログラムを高速化する「FastCGIモード」が利用可能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| HTTP/2 通信効率の改善により、SSL化したWebサイトの表示速度が大幅に向上する通信規格です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ブラウザキャッシュ設定 ブラウザのキャッシュ利用を指示する設定をレスポンスヘッダに付加し、再アクセス時にキャッシュデータを読み込むことでサイト表示速度を向上します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 自動バックアップ サーバー上のデータを毎日自動でバックアップし、「過去7日分」のデータを保持しています。バックアップデータは、復旧用のデータなどとしてご利用可能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
自動バックアップ復元 (WordPress/メール/データベース) バックアップしたデータを無料で提供しています。 |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
| WAF Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWebサイトを保護することが可能なWAF(Webアプリケーションファイアウォール)を設定できる機能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| .htaccess編集機能 ディレクトリ単位で、アクセス制限やユーザー認証などを設定することができる.htaccessを簡単に編集できる機能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| Webフォント設定 Webフォントの設定が可能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| phpMyAdmin データベースをWebブラウザ上から管理することが出来るプログラムです。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| PHP PHP8/7をご利用いただけます。 | 8.4.x 8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x |
8.4.x 8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x |
8.4.x 8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x |
8.4.x 8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x |
8.4.x 8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x |
8.4.x 8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x |
8.4.x 8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x |
FTP
| 機能 | W1 | W2 | W3 | W4 | W5 | W6 | W7 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| FTP FTPを利用することができます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| FTPアカウントの追加 追加できるFTPアカウントの数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| FTP over SSL 通信を暗号化し、より安全に送受信ができるFTPSをご利用いただけます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ファイルマネージャー Webブラウザを使用してサーバー上のファイル操作ができるツールです。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
メール機能
| 機能 | W1 | W2 | W3 | W4 | W5 | W6 | W7 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| メールアカウント 作成できるメールアカウントの数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| SMTP-AUTH メールの送信時にSMTPサーバーによってユーザー認証を行う機能です。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| IMAP メールをサーバーに残したまま閲覧することができます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| WEBメール Webブラウザからメールの送受信を行うことができます。スマートフォン・タブレットにも対応しています。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| メールボックス容量設定 メールボックスの容量を設定できます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| メール転送 受信したメールをあらかじめ指定したメールアドレスへ自動転送することが可能です。複数の転送先を指定することができます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| メール自動返信 受信したメールに対し定型文を自動で返信することができます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |


